MENU

だて・室蘭周辺の除夜・初詣情報2020-2021


新年のお参り情報をお届けします。
除夜・元旦の情報ですが、今年はコロナの影響で、分散参拝をすすめているところが多いです。三ヶ日に限らず「1月中にお参りしよう・・」くらいのゆっくりペースでよさそうです。
まずは伊達の神社・お寺からどうぞ!










だて





有珠善光寺









元旦 午前0時〜
・鐘つきは、今年は僧侶の方々が行います。一般の受付はなしですが、見学は可能です。
・本堂のお参り、おみくじ・お守り授与は通常通りできます。
・甘酒のふるまいはありません。
※三ヶ日は例年混雑が予想されます。混み合う期間を避けて出かけるのがおすすめです。





  1. 伊達市有珠町124番地
  2. https://www.usu-zenkoji.jp
  3. ※画像は善光寺のフェイスブックからお借りしました。









有珠山 紋鼈寺









大晦日 夜11時半〜年明け深夜2時まで
除夜会&修正会(しゅうしょうえ)
内容:鐘つき、カウントダウン、ライトアップ





  1. 伊達市末永町71−1
  2. https://もんべつじ.com









大雄寺





元旦 午前0時〜
・元朝詣り
・大雄寺おやきの販売はありません





  1. 伊達市元町18番地 
  2. https://daiouji.jp









伊達神社









授与所(おみくじ・お守りなど)が開いている時間:
大晦日 9時〜21時 
元旦  0時〜2時/7時〜21時
※毎年元旦は混雑するので、ご注意ください。お参りに行かれる方はマスク、消毒等忘れずにお出かけください。





  1. 伊達市末永町241
  2. https://www.datejinja.com/blank-4









相馬神社





授与所が開いている時間:
元旦 0時〜1時頃/8時頃〜 





  1. 住所:伊達市大町6番地









洞爺湖





虻田神社









授与所が開いている時間:
大晦日 午前9時〜午後5時
元旦 0時〜2時頃/8時〜
※恒例の除夜祭・歳旦祭は関係者のみで行います
※マスク着用、分散参拝にご協力ください。





  1. 虻田郡洞爺湖町青葉町54
  2. http://abutajinja.holy.jp









室蘭





中嶋神社





元旦 0時〜1時過ぎ/8時〜
※授与所が1時過ぎに一旦閉まります。お守りがほしい方、夜のお参りの際にはご注意ください。
※駐車場の混み具合をみながらお参りください。





  1. 室蘭市宮の森町1丁目1









室蘭八幡宮





新年のお参りは例年通り。特に時間の制限はありません。
★どんど焼き 7日〜15日






  1. 室蘭市海岸町2丁目9−3









本輪西八幡神社





元旦 早朝は0時〜6時まで 授与所も夜通し開いています。





  1. 室蘭市本輪西町3丁目288
  2. Facebook









以上、新年のお参り情報でした。
元旦の深夜は授与所が一旦閉まるところが多いので、夜お出かけの際には気をつけてくださいね。
それでは、よいお年をお迎えください〜!!










※記事の内容は取材時の情報に基づいています(取材2020年)
※シェア・リンク大歓迎です!


\ この記事をシェアする /

コメントはまだありません。

コメントを書く


TOPページに戻る